子育てのしやすいまち“かすがい”
住み続けたいまち“かすがい”

“かすがい”っていいまちだねと
もっともっと知ってもらいたい。

子育てで困ったこと、住んでいて困ったこと。
やれることを改善してもっともっと良いまちに。

 

1 子育てにもっとやさしいまちへ

・食物アレルギー対応給食のさらなる充実に取り組みます。

・年度徐中の待機児童解消に向けて、保育園整備、保育士確保に取り組みます。

・こどもの家の学校休業日利用時間を午前7時30分スタートへの改善を目指します。

・JR春日井駅周辺に子育て一時預かり施設の拡充に取り組みます。

・学校でのICT教育、英語教育の充実に取り組みます。

・学校の長期休暇における子ども達の居場所づくりに向け児童館整備を目指します。

・放課後等の時間帯を利用し、小中学校の教室で子どもたちが自主学習を行う「子ども学習塾」事業を目指します。

・学校における部活動を見直し、学校単位から地域スポーツへの転換を目指します。

 

 

2 みんながもっと楽しめるまちへ

・落合公園、朝宮公園等へカフェなどの民間活力の導入を目指します。

・市役所前広場、駅前広場、落合公園、朝宮公園などにおいて市民団体がイベントを開催しやすい環境整備に取り組みます。

・起業支援、ベンチャー企業等の活動支援の充実を図り新たな産業育成を目指します。

・JR春日井駅、高蔵寺駅周辺へ新たな賑わいの場所の整備に取り組みます。

・「書のまち」として、アジア諸国をはじめ世界の国との「書」の交流を目指します。

 

 

3 年齢を重ねても、もっと住み続けたいまちへ

・バス路線の見直し、デマンド交通の検討など、誰もが乗りやすく便利な交通環境を目指します。

・自治会活動における市役所手続きの簡素化、地域担当職員の配置による業務改善など、自治会活動フォローアップ体制の見直しに取り組みます。

・自家用車での避難想定など、災害対策を見直し、高齢化社会に対応した防災体制を目指します。

・人口減少を見通し、公共施設・公共用地の集約化・複合化・売却に取り組み、維持・管理コストの縮減、市の借金減額に取り組みます。

・認知症の早期発見、認知機能低下予防に取り組みます。

・地域で安心して暮らし続けるため、切れ目のない医療や介護、 生活支援など多様なサービスに取り組みます。

TOP